ブログ記事一覧
2014年10月26日
天気も良さそうなので朝一から先週車で行った日吉ダムへソロツーリング。
エンジンも一発でかかり調子は良さそう。バッテリーが少し弱ってるけどまぁ
大丈夫やろうと思い出発。途中道に迷いながら予定より1時間近く遅れて
到着。しかし到着直前からバイクの調子が何やら怪しい。トンネルでヘッドライト
をつけるとエンジンが息をつき吹き上がらない。仕方がないので後のトンネルは
ライトを消し用心して通過。やっとの思いで目的地の駐車場についたと思ったら
入り口でプッスンとエンスト。ヤバ、ヤバ、バッテリーが空っぽや。帰られへん、どうしよう。
とりあえず管理事務所で親切なおじさん(僕よりずっと若いです)にケーブルとお車を借りて
車から30分ほど充電。それで行ける所まで行って途中9号線のガソリンスタンドで充電
してもらおうと思い1時間ほど休憩の後エンジンをかけるのに2,30分かかりへとへとに
なって出発。え!意外と調子ええやん。途中確認の為意味のないクラクションを鳴らして
みてバッテリーを確認。自宅まで80キロ、行けるかもと思いままよの思いで山道にも
突入。無事12時ごろ帰る予定が2時間ほど遅れて到着。アー良かった。
ジェネレーターしっかり調べなアカンです。

2014-10-27 08:44:18
もっと読む...
折りたたむ
ご近所さんからヘルメスソースをいただきました。
手造りの為数量が限られていてなかなか手に入らないそうです。
早速その晩はとんかつにして使ってみました。
なかなかスパイシーでおいしかったです。

2014-10-20 18:14:47
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
10月19日(日)快晴
10月5日の京都府の府民の森ひよしでのバイク旧車会へドカで見に行こうと思ってたんですが
あいにくの台風で行けませんでした。その代りにミニでドライブがてらに行ってきました。
5日はあいにくの天気にも関わらず70台位集まってたそうです。
山に囲まれた広々とした場所です。来年はバイクで来たいです。

2014-10-20 18:00:33
もっと読む...
折りたたむ
2014年10月4日ミニクーパークラブマン、ボンドストリートが我が家にやってきました。
午前に納車で早速午後にカーナビの取り付けに行ってきました。
(ミニに頼むと高くつくので社外品にしました)

さすが外車でも慣れたもので手際よく作業が進んでいきます。
作業開始から約2時間で終了です。
その間、待合室で本を読んだり、時々作業を見せてもらったりで
長くは感じませんでした。

使い慣れた今までのナビとは違い、どんどん進化しているので
またマニュアルとにらめっこです。
2014-10-11 12:15:57
もっと読む...
折りたたむ
こんにちは。極東ビルオーナーです。
当ビルの3階301号室が空きました。
約9坪の事務所で1,2人で事業をするのに適した広さです。
御用のある方は当方までどうぞ。いつでも見れますよ。
電話は6943-0345です。
町名は釣鐘町と言ってちょっと変わっていて面白いですよ。
仕事のしやすいいい街です。

2014-10-02 15:53:33
もっと読む...
折りたたむ

近所のマンション工事現場です。3,4日前のお昼休みの写真です。
かなり大きな工事現場ですがガードマンも関係者も誰もいなくてこの状態。
これっていいんですかね?
ユンボの先は基礎工事でかなり深く掘ってあるし、通学路やし、誰でも自由に
出入りできるし。
これだけの現場で大型車が頻繁に出入りするのでガードマンを2人にしてほしいと
町会から申し入れをしましたが相変わらずこの状態。
今に大きな事故が起きそうで心配です。
2014-09-19 08:58:44
もっと読む...
折りたたむ
2014年9月1日 日曜日
せっかくタイヤを変えたので朝からひとっ走りしようと張り切って起床!
う~ん、降水確率40%、でも空を見ればいい天気、よし出発!
目指すはいつもの三重県伊賀上野のさるびの温泉。
7時30分出発、のんびり163号線を行く。
途中木津川沿いのコンビニで休憩して9時45分到着。

1キロ程手前で上空は真っ暗、大粒の雨もポツリポツリ。
へっぴりライダーがアクセルをさらにあけ何とか到着。

10時オープンなのでじいさんばあさんをかき分け(自分もそう?)
1番に飛び込むもチケットを買うのに手間取りなれたじいさんに後れをとる。
1時間温泉につかり道の駅針テラスへ行き、そこでコーヒータイム。
早く帰っても仕方がないので高速代を節約して下道を走り2時に無事帰宅。
あ~しんどかった。

2014-09-01 16:32:12
もっと読む...
折りたたむ
今年も地蔵盆がやってきました。
私の店のお隣さんが歴史ある日限地蔵院です。
毎年多くの方がお参りに来られます。
かき氷、綿菓子、コーヒー、ジュースが無料でふるまわれます。
みなさん、お待ちしています。

また、今年も格安で占いがあります。
悩み、相談ごとがありましたら是非どうぞ。
評判いいですよ!

2014-08-19 14:42:41
もっと読む...
折りたたむ

タイヤ交換に行ってきました。10年以上大して乗りもしなかったので
状態はメチャ悪かったです。
タイヤは大切ですね。交換前はプラスティックのタイヤみたいやったのが
新しいタイヤは道路に吸い付くようです。
交換作業に夢中になってて写真を撮るのを忘れました。
2014-08-18 11:54:40
もっと読む...
折りたたむ

今日はちょっと教養を身につけて来ました。
大槻能楽堂で30年近く能のお稽古されて来たYさんに誘われ、「赤松禎韻会」に行って来ました。
昼から参加したのですが、謡のとき自分のとき以外は正座している袴の横から手を入れて微動だにしないのにびっくり☆〜(ゝ。∂)
...
またお囃子は先生方がしていて、舞は稽古をされている方がされるのですが、やはり長年されているから迫力あり見応えがありました。
大鼓の掛け声があんな風に精一杯の表情なのが気になりました。
素謡はごめんなさい、ちょっと居眠っちゃいました(^^;;
最後の大槻先生や赤松先生方の「三笑」の足さばきがやはり凄いなあ、動きがスムーズできれい。
「逆矛」は赤松先生の息子で大槻先生の芸養子である17歳の裕一さんの舞囃子がカッコ良かったです*\(^o^)/*
帰りが7時になったけど楽しかったわo(^▽^)o
2014-05-26 14:20:40
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ