スプレモ コーヒーコンダクター 珈琲専門店が自家焙煎の新鮮な珈琲をお届けいたします!PHONE:06-6943-0345
HOME ショッピング お買い物ガイド
店舗案内 特定商引法 お問い合わせ ログイン カートを見る
DUCATI乗りおやじがやっている珈琲専門店です。沢山の感覚を刺激してくれる珈琲豆&DUCATI。この2つへのこだわりだけはずっとやめられない人生の楽しみです。
スプレモブログ
トップページ»  ブログ記事一覧»  ぶらっと紀行

ぶらっと紀行

  • 件 (全件)
  • 1

大槻能楽堂に行ってきました

赤松禎韻会

今日はちょっと教養を身につけて来ました。

大槻能楽堂で30年近く能のお稽古されて来たYさんに誘われ、「赤松禎韻会」に行って来ました。

昼から参加したのですが、謡のとき自分のとき以外は正座している袴の横から手を入れて微動だにしないのにびっくり☆〜(ゝ。∂)
...
またお囃子は先生方がしていて、舞は稽古をされている方がされるのですが、やはり長年されているから迫力あり見応えがありました。

大鼓の掛け声があんな風に精一杯の表情なのが気になりました。

素謡はごめんなさい、ちょっと居眠っちゃいました(^^;;

最後の大槻先生や赤松先生方の「三笑」の足さばきがやはり凄いなあ、動きがスムーズできれい。

「逆矛」は赤松先生の息子で大槻先生の芸養子である17歳の裕一さんの舞囃子がカッコ良かったです*\(^o^)/*

帰りが7時になったけど楽しかったわo(^▽^)o

2014-05-26 14:20:40

コメント(0)

折りたたむ

大阪城梅林散策

26年2月23日
久しぶりの週末の晴天、大阪城の梅林にやってきました。少し前までの寒さも和らぎ大勢の人がやって来ていて、堀のそばでは弁当を広げているグループが居たり、カメラを首からぶら下げて梅の花にピントを合わせているおじさん、甘酒をすすっているおばさんたち。

でもまだまだ3分咲き、今週は暖かくなりそうなので週末には見ごろを迎えそうです。
茶店の前の絶景ポイントからの1枚です。大阪城が綺麗でしょう。

大阪城梅林2014/2/23

2014-02-26 16:54:49

折りたたむ

大阪城梅林

大阪城梅林2014/2/2
2月2日、日曜日、あまり暖かかっつたので大阪城梅林へ散歩に行きました。
だいぶ開花してると聞いていたけど行ってみたらまだぜんぜん開花してませんでした。
残念!

2014-02-04 17:13:31

折りたたむ

大阪城の一番大きな石垣

15日の日曜日にぶらっと大阪城に散歩に行きました。
大手門を入ったところに一番大きな石垣がありますよ。
重さは100トンということです。どうして運んだんでしょうね。
大阪城石垣

2013-12-17 15:39:29

コメント(0)

折りたたむ

神戸北野 ギャラリー北野坂で友人のステンドグラスの展覧会に行って来ました

神戸北野ホテル

神戸北野ホテルのロビーはすでにクリスマスバージョン。このツリーのオーナメントは毎年手作りです。今年のテーマは、マリーアントワネットだそうです。

2013-11-27 17:32:55

コメント(0)

折りたたむ

  • 件 (全件)
  • 1